天才子役として代表的な芦田愛菜さん・鈴木梨央さん・寺田心さんを生んできたことで有名な大手子役芸能事務所のジョビィキッズ。そんな彼女たちのような天才子役になること夢見て、我が子をジョビィキッズに所属させようと考えている親の方も多いのではないでしょうか?その反面、オーディションの内容や費用に関しても気になるところ・・・。
そこで今回はジョビィキッズに関して、オーディションの内容はどういったものなのか、そして所属する際にはどれくらいの費用が掛かるのかという点に関して紹介していきたいと思います。芸能事務所でありながら養成所として多くのキッズ達の徹底的な育成を行うジョビィキッズに通うことで、将来は我が子も天才子役になるかも・・・!?
好きな目次をクリック♪
ジョビィキッズってどんな子役事務所なの?
1999年12月20日に設立され、その他の芸能事務所よりも比較的にまだ若いジョビィキッズですが、すでに現在では所属者が1,000人以上と言われるほどの大手子役事務所にまで成長しています。2011年頃には、業界の中でも最大手として知られる芸能事務所『バーニングプロダクション』の傘下となりました。
元々設立前から幼児教室だっただけにその育成力には信頼と実績があり、現在では養成所として東京校・横浜校・大宮校・本八幡校・福島校・名古屋校・宇都宮校・大阪校の計8つの養成所が開校されています。ジョビィキッズには0歳~18歳までが入学可能であり、芦田愛菜さんや寺田心さんなどは3歳の頃からすでに所属されています。
バーニングプロダクションという非常に強力なバックも含め、ドラマ・映画・CM・舞台など幅広いジャンルに出演できるチャンスがあるので、我が子の能力次第では豊富に仕事を与えられることでしょう。情熱を持った育成を心掛けているので、レッスンなどは厳しいかもしれませんが、それ相応に子役としての力を身に付けることが可能です。
また、ジョビィキッズには子役育成の他にも、子育てメソッドの本なども発売しています。養成所では月に行われるレッスンの回数などは限られているので、ジョビィキッズの教育・子育ての方針などが家でも気軽に学ぶことができるのは非常に心強い点でもあります。
ジョビィキッズのオーディションの応募に関して
ジョビィキッズでは他の子役事務所や養成所とは違い、随時でオーディションが開催されているわけではありません。ただオーディション開催は1年間に数回行われており、基本的に冬休みや夏休みといった子供が長期の休日が始まるタイミングで開催されることが多いようです。
このオーディションの応募資格は3歳~18歳までの男女が参加条件となり、経験やハーフの子であっても問題無いので心配になる必要は一切ありません。応募方法はWEBはもちろんのこと、FAX・郵送・電話など幅広く対応が可能なので、自分に合った応募をしましょう。オススメとしては、やはり気軽に応募出来るWEBからの応募でしょう。
オーディション開催の日程なども当然決められているので、具体的な詳細に関しては頻繁に公式HPを確認するようにしておきたいところ。オーディションで必要となる費用などは基本的に無料ですが、会場に向かうまでの交通費などは必要になります。
ちなみに0歳~2歳までの赤ちゃんに関しては、基本的に登録のみとなり、レッスンは行われておらず、3ヶ月に1度の特別講座に出席するという形になります。親によってはその2年間も何かしらのレッスンを受けたいという方もいるので、その場合は0歳からもレッスンを受けることができる業界最大手のテアトルアカデミーへの入学も検討すると良いでしょう。
【関連カテゴリー】
ジョビィキッズのオーディション内容と気になる疑問
ジョビィキッズのオーディションについて「どんな内容なの?」といった声や「どんなことをするの?」という質問が非常に多いようです。ジョビィキッズでは基本的にオーディションに関わる情報やQ&Aなどが公式HPに掲載されていないため、ネットなどで調べようとしても残念ながら確実な情報を得ることは不可能です。
ただ、『無料体験レッスンオーディション』という名の通り、ジョビィキッズのオーディションでは実際にレッスンを体験してもらい、同時に子供の動きなどを見て審査されるようです。あくまで噂ですが、初日の一次審査(実技)の段階で合格者が決まり、2日目の二次審査(面接)では入学に関する説明会を受けることになるとの話も。
ではオーディションの一次審査(実技)ではどのような事が行われるのでしょうか?気になる場合はジョビィキッズのレッスン内容などを確認するとヒントが隠されているかもしれません。つまり大きく分けて演技・歌・ダンスのレッスンが行われているので、実技ではこの3つの非常に簡単なバージョンを披露することになると考えておきましょう。
もちろん経験やスキルは関係なく、素人でも問題ないので心配する必要はなく、審査員はあくまで将来性や成長度合いなどを審査します。年齢にもよりますが、子供が受けるオーディションでは親も審査対象としている可能性もあり、我が子との関係、そして我が子に対しての対応や躾(しつけ)などがしっかりされているかも見られているかもしれません。
オーディションを受ける際に必要になる持ち物とは?
ジョビィキッズのオーディションに応募した際、事務所側から詳細の連絡が届くとは思いますが、事前に無料体験レッスンオーディションに受けるために必要となる持ち物について紹介しておきます。まず会場に向かう際の服装に関しては普段着で構わないようです。
実技ではダンスレッスンが行われるケースもあるようなので、動きやすい服装を用意したり、飲み物や汗拭きタオルなどは用意しておいた方が良いでしょう。そしてメモするために筆記用具が必要になることがあるので、こちらも事前に準備しておきましょう
ジョビィキッズには特待生制度はあるの?
ジョビィキッズが開催する『無料体験レッスンオーディション』では特待生制度が存在しており、一番優秀な人材であると評価された子であればグランプリを受賞することができます。いわゆる特待生として事務所に所属することが可能であり、ジョビィキッズからの全面バックアップが約束されます。
具体的な特待生への待遇は分かりませんが、一般的な特待生に対する待遇として、入学費やレッスン費などの全額免除または一部免除が挙げられます。他にも事務所からどの子よりも優先的に企業へ売り出し(アピール)してくれるため、仕事を得るチャンスも大きくなります。ただし、特待生に選ばれることは非常に稀なので、特待生目当てでオーディションを受けても仕方ありません。
【関連記事】
⇒テアトルアカデミーの料金は特待生になれば免除(無料)なのか紹介
⇒ワタナベエンターテインメントオーディションの特待生への待遇
ジョビィキッズのオーディションの合格率は?
オーディションを受ける上で気になるのが合格率ですが、一般的に応募者総数などは公表されることがないので、どうしても合格率や倍率を計算することはできません。一方で大手芸能事務所が開催する『ホリプロTSC』や『全日本国民的美少女コンテスト』などの大規模なオーディションでは応募者総数や各賞の受賞者人数が発表されるため、計算することはできます。
ただ真相は別にして、実際にジョビィキッズのオーディションを受けた方の話によれば、その時は172名という応募者の中で25名が合格したのだとか。これを元に計算すると、それぞれ合格率は約14.5%、そして倍率は6.88倍になります。ただし、この情報は2010年当時と古いものなので、現在ではさらに応募者が増加していると推測され、合格率はもっと低いかもしれません。
ジョビィキッズに入るための料金(費用)はいくらなの?
「オーディションを受けよう!」と考えている方や「養成所には高額な費用が必要だ」というイメージを持った方にとって、ジョビィキッズに所属するための費用は非常に気になるところです。せっかくオーディションに合格したのに高額な費用が掛かってしまうと、やはりどうしても入学させることに躊躇してしまうのが本音です。
ジョビィキッズで必要な費用ですが、残念ながらこちらも公表されておらず、公式HPにも詳細が掲載されていないので確実な情報は分かりません。お金に関して説明されるのはオーディションに合格された方のみであり、さらにその方達にはネットやSNSはもちろんのこと、他言は厳重禁止だと説明されるようです。
ただ真相は不明ですが、ネット掲示板などでは「合格者によって30,000円~200,000円」だと説明している方もいます。かなりざっくりとした金額ではありますが、大体は値引きされることが多いようで、平均的には100,000万円~150,000円前後と考えても良いかもしれません。仮に本当に費用が一番高くて200,000円なのであれば、養成所の中では標準で無難な価格であると思われます。
子役といえば今までは
劇団ひまわり(加藤清史郎)
東俳(映画、時代劇に強い)
テアトルアカデミー(鈴木福、夢、小林星蘭、谷花音)
ジョビィキッズ(芦田愛菜、鈴木梨央)
が強かったのですが、
最近は
ワタナベエンターテイメント(池田優斗、渡邉このみ(しかも、このみちゃんの両親が経営者))が強いです。— 平野こういち (@HiranoKoichi) 2018年1月7日
比較すると、例えば『ワタナベエンターテインメント』ではキッズコースで約100,000円ほど、『セントラルグループ』では約150,000円ほどと言われているようです。ただ、養成所によっては「初期費用は安いが、その後に必要となるお金が増える」だったり、逆に「初期費用は高額だけど、その後はあまり必要無い」という場合に分かれるかもしれません。
【関連記事】
⇒ワタナベエンターテインメントとオーディションの評判と口コミ
養成所によっては入学費用以外の諸費用も存在している
養成所によっては所属費用の他にも、年齢によって月謝や教材費が必要になる場合や、撮影費などの様々な料金が掛かる場合があります。仮に入学費用が200,000円だったとしても、他に宣材写真(プロモート写真)や年鑑掲載費などが必要になり、入学費を含め1年間に約300,000円~500,000円ほどになるケースも少なくありません。
他にも0歳~2歳までの赤ちゃん時代に所属した場合は入学費200,000円未満で月謝は必要無いものの、3歳以降に所属した場合は月謝(約15,000円前後)が必要になることもあります。もちろんどの年齢も翌年からは入学費を除いた諸費用の支払いだけになるので負担は減ります。2歳から3歳になった際には年齢のランクが変わるので、月謝が発生するようになります。
ジョビィキッズに関する評判や口コミに関して
ジョビィキッズだけではなく、日本中にある芸能事務所・養成所・スクール・劇団に関して、SNSやネット掲示板では様々な評判・口コミを見ることができます。良い評判から悪い評判まで色々ありますが、割合的にどうしても悪い評判を書き込む方が大半であり、さらにその情報が拡散されやすい傾向があります。
養成所に多い噂としては「お金が高額過ぎる」といったものから「仕事なんて全く来ない」というものまで。親にとっては我が子が一番可愛いことには変わりありませんが、事務所や芸能界からすれば星の数ほどいる中の1人であると自覚しましょう。それではここからはネットや掲示板などでよく見かける疑問や不満の声を紹介していきます。
オーディションは誰でも合格できるの?
ジョビィキッズに限らず、芸能事務所及び養成所には「誰でも合格できるの?」といった疑問の声よく書き込まれます。つまり「養成所は金儲けのために合格させるんだよ」と言いたいのでしょうが、決して誰でも合格できるわけではありません。そもそもお金儲け以前に、芸能事務所でも養成所でも収容できる人数が限られているため、誰でも合格させているとパンクしてしまいます。
ただ、養成所という場所は俳優志望なら俳優として、モデル志望であればモデルとしての基礎や力を付けるための学校のようなものなので、芸能事務所に比べると合格率自体が高いことは否めません。ちなみに養成所によっては10人に1人くらいが合格できる場所から100人に1人くらいが合格できる場所までバラバラです。
【関連記事】
⇒赤ちゃんモデルをスカウトする場所と注意しておきたいポイント
ジョビィキッズに所属すれば仕事はすぐに来るの?
正直なところ、オーディションに合格して所属しても、すぐに仕事が来ることはありません。例えばドラマや映画に出演となると、天才子役の芦田愛菜さん・鈴木梨央さん・寺田心さんでさえ所属してから1年半~2年以上もかかっています。ジョビィキッズは確かに芸能事務所ではありますが、『芸能事務所としてのジョビィキッズ』と『養成所としてのジョビィキッズ』の2つがあると思いましょう。
いわゆる特待生の彼女達は『芸能事務所としてのジョビィキッズ』に所属しているようなものです。養成所で力を付けずにCMやテレビに出演させることは、事務所からすれば無免許で電車や車を運転させるようなもの。まずは徹底的に養成所で力を付け、その後は事務所から仕事のオーディション情報などの連絡が届くので、それに合格することで晴れて出演が決定するのです。
【関連記事】
⇒いないいないばあっ!の出演方法と事務所はどこが良いのか徹底解説
ジョビィキッズへの所属に掛かる費用が高額!?
ジョビィキッズの費用は先ほど推測や噂として約30,000円~200,000円であると説明しましたが、1年間で必要になる費用はもっと増える可能性はあります。養成所やその他で必要となる金額に対して「あまりに高額過ぎる!おかしい!」と文句を言う方も一部でいます。しかし、天才子役を持つ親の方は恐らくこれまで数百万を軽く超えるお金を我が子への投資として支払ってきたはずです。
我が子を本気で赤ちゃんモデルや子役としてデビューさせたいのであれば、できる限り恵まれた環境を与えたいと考えることは普通ですし、そのためにはそれなりの費用が掛かることは承知の上です。必ずしも高額なお金を使うことだけが正義ではありませんが、芸能界で活躍するには、それほどの実力や他のライバルには無い特出したスキルを学ぶために高額な出費はやむを得ないところがあります。
「所属すれば全て無料」の言葉やその他の注意すべきこと
養成所には決して安くは無い費用が必要になることは分かってはいるものの、ネット掲示板などで質問してみると、匿名から「○○なら所属しても全て無料だよ♪」という魅力的な回答が。例とすれば、人気タレントが数多く所属しているスターダストプロモーションや研音など、これら大手芸能事務所にはレッスン費を始めとした全ての費用は一切必要ありません。
一見すると明らかに魅力的な事務所であるわけですが、注意しておく点もあります。まず養成所と大手芸能事務所とはオーディションの合格率が全く別次元であること。「受けてみないと分からないだろ!」という気持ちも分かりますが、毎年オーディションに応募している人数と、合格した人数をそれぞれ考えてみましょう。限り無く狭き門であることが恐らく理解されるはずです。
✨番組出演情報✨
本日❗21時から放送の「嵐にしやがれ」に山﨑賢人さんが出演します😆💋
今食べたい最新ラーメンデスマッチに参戦🍜珍解答連発🙋♂️
是非ご覧下さい😉#トドメの接吻#ドメキス#山﨑賢人#第8話 #明日よる10時30分放送 pic.twitter.com/WPB7T5wEww— トドメの接吻[公式] (@todome_kiss_ntv) 2018年2月24日
そして芸能界デビューを目指すなら遅かれ早かれやってきますが、スターダストプロモーションや研音に数多く所属しているライバル達から頭一つ抜けるような“何か”があるかどうか。例えば子役時代から所属できたとして、10代中盤に差し掛かった頃に、本田翼さん・山﨑賢人さんや福士蒼汰さん・杉咲花さんのようにブレイクできるかどうか。
極論ですが、所属後の費用が無料というお金の面だけで考えるのであれば、ジョビィキッズを始めとした有料の養成所や芸能事務所に所属したいという人は集まらず、最終的には潰れていくだけであることは目に見えています。無料なのは、無料で提供できるだけの“何か”がその人にあるのであり、養成所には養成所のメリットがあるから存在しているのです。どちらにせよ甘い話や美味しい話はありません。
養成所を選ぶ際に注目しておきたいポイント
養成所を費用だけで選ぶというのは非常に勿体無いことであり、注目すべきポイントは非常に多くあります。例えば費用に関しても、赤ちゃん→幼児→小学生→中学生→高校生など、養成所によって振り分けに違いがあるかもしれませんが、年齢に応じて費用は増加することが一般的です。もちろんジョビィキッズも例外ではありません。
「1年間に200,000円」とネットで見ていたものの、実際に所属してみれば年齢が理由で500,000円必要になるといったことも0ではありません。逆に0歳~18歳まで年齢関係なく一律200,000円であれば、パッと聞くと魅力ですが、逆に18歳になっても赤ちゃん時代と変わらない金額程度の環境しか与えられないという場合もあるかもしれません。
他にも養成所で扱っているジャンルの豊富さなど、つまり1年間に300,000円の学費を支払って国語・算数の2教科しか学べない学校があるとすれば、500,000円の学費を支払って国語・算数・理科・社会・英語の5教科を学べる学校もあるということです。または月に何回のレッスンが行われるかも養成所によって違いがあるので、しっかり確認しておきたいところです。
皆に選んでもらったのはワタナベエンターテインメント、ジョビィキッズのふたつのどちらかだったんだけど、私はテアトルアカデミーに応募する事にしました!
皆ごめんね!そしてありがとっ!
オーディション頑張ります💕
皆も夢に向かって頑張ってね!— ☺︎いのり☺︎ (@meiqi9328) 2017年9月11日
例えば業界最大手のテアトルアカデミーでは、ジョビィキッズでは行っていない0歳~2歳からレッスンを受けることができ、非常に豊富なスキルを学べます。有名な劇団ひまわりなども含め、1年間に約500,000円前後(3歳以降)が必要になるなど、決して安くは無い養成所ですが、赤ちゃんモデルや子役を多く生んできたこれらの養成所は、芸能界とのパイプが厚く仕事もすぐに得やすいです。
【関連カテゴリー】
ジョビィキッズへ所属する上で覚悟しておくべきもの
というわけで今回はジョビィキッズのオーディション内容や、必要となる費用に関して紹介していきました。まとめると、オーディションの内容として一次審査は実際に体験レッスンを受けることになります。一人一人の動きや将来性を見て合格者を決めるようで、噂ではこの段階ですでにオーディションの合格者が決まっているのだとか。
そして2日目の2次審査では面接としていますが、すでに合格者が決まっている応募者に対して、入学諸費用などを含めた事務所への所属後に関する説明会が行われると噂されています。ジョビィキッズへの入学費用については、ネット掲示板などで約30,000円~200,000円の範囲であると言われています。
ただし、年齢によって支払う費用は違うかもしれませんし、月謝などの毎月の支払いが必要になる場合もあるかもしれません。これらの件に関しては、実際にジョビィキッズのオーディションに合格しなければ分からないことなので、決してネットやSNSでの匿名による書き込みの情報は信じないようにしましょう。
ジョビィキッズに限らず、養成所への所属後は仕事を得るためのオーディションに少なくとも100回以上は落ちる覚悟を持ちましょう。憧れている方も多いでしょうが、天才子役になるためには、実際に天才子役と呼ばれたエリート達でも、ドラマ出演まで2年を要していたということを頭の中に入れておきましょう。我が子をデビューさせたいのであれば、何よりも親の覚悟が試されますよ♪
【関連記事】