夢を叶えるためには何かと掛かってしまうお金の問題。特にリターンが大きな夢であればなおの事です。俳優や女優、モデルに声優、そして子役…といった、一躍スポットを浴びる芸能界での活躍を夢見る方も沢山いらっしゃることでしょう。

そんな芸能界志望の方達にとって、ある意味”芸能界への登竜門”とも言うべき大手芸能プロダクション『テアトルアカデミー』はとても有名です。その一方で、テアトルアカデミーに関しては「どれくらいお金がかかるものなの?」「費用を抑える術はあるの?」といった質問や疑問は今も数知れず見かけます。

こうした内容に「だいたいこれくらい~」「問い合わせてみたら?」といった回答は多く見られますが、実際のところ、知りたくても分からずじまいでページを閉じてしまう方もいることでしょう。または「自ら電話して聞くのも何だか腰が引ける…」という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、「テアトルアカデミーはお金がかかる」と躊躇してしまう方に向けて、応募前に知っておきたい”テアトルアカデミーで活動するための必要なお金”について、アバウトな回答ではなく実際に担当者の方へ伺ったお話を、当記事ではあくまで“非公式情報”としてお届けしたいと思います。実はお金では変えられないメリットがあることをご存じでしたか…?それでは是非参考にしてみて下さい。

【最新記事】

テアトルアカデミーの声優コースの評判と声優に近付く3つのポイント

テアトルアカデミーの二次審査を無視した時の注意点と対処法を紹介

オーディションの応募先はこちら

好きな目次をクリック♪

芸能界に入るために、お金がかかるのは当たり前という厳しい現実

テアトルアカデミー お金かかる レッスン料

ではまず、「芸能界に入りたい!」と思っていても、何のスキルも無しに誰でも芸能人になれるわけはありません。俳優・女優であれば演技力などが求められますし、声優であれば声だけで演技ができるスキルが必要に、モデルであればスタイルや容姿などが求められます。

これらのように、求められるものに応えられる要素を持っていなければ、当然芸能界のような厳しい競争率の中で生き残り、そしてスポットを浴びることは非常に難しいのが現実です。

こうした高倍率ともいえる芸能界で一躍注目されるような逸材になるため、芸能界を目指す人たちの多くは養成所や事務所へ入所し、レッスンを受け、日々着実に才能を磨き続けているのです。

もちろんレッスンはその道のプロから教わるのですから、費用がタダなんてことはあり得ません。レッスン料は養成所や事務所ごとに異なりますが、どこであっても決して安くはないお金が必要になることは肝に銘じておくべきです。

今現在活躍しているモデルや俳優をメインに輩出している大手事務所では、入所金をはじめとして、レッスン料などを含めた月謝を合わせて、年に数百万円ほどが必要になる所もあるほど、場所によって金額も様々です。

芸能界に入る為には多額のお金が掛かってしまうということは、厳しい現実ではあるものの、何も決して珍しいことではないのです。

しかし、いわゆる”売れっ子”にさえなってしまえば、CM1本、ドラマ1本出るだけで数百万円レベルといった巨額のギャラを貰えるようになり、セレブの仲間入りともいえる豪華な生活を送ることもできるようになるのです。

ですが、まだ無名のレッスン生やエキストラ時代に、このようなお金があるはずもなく、親御さんが大金持ちならともかく、こうしたお金の工面に関する壁によって、せっかくの夢を諦めてしまう方が非常に多いのも現実です。

【関連記事】

テアトルアカデミーの料金とギャラ(収入)は仕事ごとにいくら?

テアトルアカデミーの口コミと評判!悪い噂と良い噂のリアルな声

【最新】テアトルアカデミーの必要諸費用とは

テアトルアカデミー お金かかる レッスン料

さて、ここまでは芸能界デビューするための養成所によっては必要となるお金も様々であり、金額も高額であることはそれほど珍しくないということについて説明しました。

では、「ドラマや映画に出演できる女優になりたい」「歌手になりたい」「可愛い我が子を人気子役に」と、芸能界での活躍を夢見ている方にとって、大手人気プロダクション『テアトルアカデミー』に入るためには一体どれくらいお金が必要になるのか、詳しくご紹介していきたいと思います。

テアトルアカデミーに関しては、人気プロダクション故に当記事以外にも多くの記事が公開されていますが、その記事の多くは過去の情報であるものが多いので、今ではすでに変更されている内容も多くあります。

そのような現状から、ここからは2019年以降の最新情報として、実際にテアトルアカデミーの担当者様よりお聞きした内容に基づき、詳しく入所費用及びレッスン料についてご紹介したいと思います。ただし、紹介する情報はあくまで“非公式”であることをご理解の上で参考程度にしておきましょう。

疑問その①テアトルアカデミーの入所費用

テアトルアカデミー お金かかる レッスン料

それでは早速、養成所へ入所するために必ず必要となる『入所費用』について紹介します。まず、テアトルアカデミーでは、過去に2種類の金額が異なるコースがあったようですが、2019年現在は1コースのみに統一されており、入所費用は以下の金額とのことでした。

入所時の費用 \270,000円-(一括・分割)

費用は一括または分割で納金することができ、分割制度利用の場合は、入所オーディション合格後、担当者より希望者のみに詳しい案内があるとのことでした。

この270,000円という額面自体は高く感じる方もいるかもしれませんが、実は他の養成所と比べても平均、またはそれより少し安めの金額なので嬉しいポイントです。中には百数十万円ほどの費用が必要になる養成所の存在も。

疑問その②レッスン費用とその回数・内容

テアトルアカデミー お金かかる レッスン料

テアトルアカデミーでは、入所すると基礎レッスンだけでなく、専門的なレッスンを受けることができます。必修レッスン(必ず受けなければならないレッスン)週に1度用意されており、この必修レッスンとは、ご自身で希望するコース(赤ちゃん・キッズ・シニア・ユース等)ごとに決められた“芸能界で活動するための基礎的な内容”のレッスンとなっているようです。

ちなみにこちらの必修レッスン(選択レッスンは省く)は、1クール(3ヶ月毎)のうち、特段の事情が無い限りは約7割以上の出席が必須としているようなので注意が必要です。

月謝レッスン代(必修+選択1科目) \18,360-
+レッスン追加(1科目毎) \3,000-(+税)

また、この基礎的な必修レッスンにプラスして、選択レッスン(自由参加)ダンス・演技・歌といったカテゴリーごとに用意されたレッスンを1科目受けることが可能(※1科目のレッスン代は月謝に含まれています)です。

ただし、必修+選択レッスンの他に、さらに別のレッスンを追加して受けたい場合は、1科目毎に+3,000円(+税)を支払うことによって受けることが可能になります。

疑問その③入所時に必要なその他費用も要check!!

テアトルアカデミー お金かかる レッスン料

テアトルアカデミーに限ったことではありませんが、もちろん芸能界の場で活動をするためには入所費やレッスン費以外にも必要な費用というものが存在します。

例えば、事務所がタレントを売り込むために必要な宣伝のための写真や、レッスンで必要となるテキストなど、その金額や名目は事務所や養成所によって違いがあります。テアトルアカデミーでは、現在以下の費用が必要になるようです。

宣伝用写真代(半年毎に1回) \11,000-
タレント年鑑(初年度のみ) \23.760-
レッスンテキスト代(初回のみ) \8,230-

タレント年鑑はテアトルアカデミーに所属しているレッスン生・タレントが全員写真付きで掲載されているアルバムのようなものだそうです。

このタレント名鑑に掲載されると、所属している方全てに配布があるそうで、「自分がテアトルアカデミーの仲間入りをしたことを実感でき、モチベーションも上がった」「家族に見せたり、自慢できた」といった声も聞かれ、一見金額的には高く感じますが、実際には相応の対価も感じられているようです。

【関連記事】

テアトルアカデミーの料金(費用)は赤ちゃんモデルでいくらか紹介

オーディションの応募先はこちら

テアトルアカデミーに通うメリット

さて、ここまではテアトルアカデミーの入所時に必要となる費用や月々発生するレッスン代、そしてその他費用についてご紹介してきました。ただ、決して安くは無いお金を支払ってまでテアトルアカデミーに通うメリットが一体どこにあるのか、そういった疑問を持つ方もいることでしょう。

一般的にテアトルアカデミーほどの大手プロダクションであれば、その有名ブランドとしてはもちろんのことですが、何より憧れの芸能人が所属していたという理由もあって、「芸能活動するのなら、絶対テアトルアカデミーに入りたい」と思って入所される方も少なくありません。

しかしその一方で、「本当にテアトルアカデミーって大丈夫なの…?」「他の養成所の方が早くにデビューできるんじゃないの?」と、疑問に思う方もいるでしょうが、心配は入りません。

何故ならテアトルアカデミーのすごい所は、芸能界において輩出してきているタレントの数や仕事量が圧倒的に多いことが大手と呼ばれる理由の1つだからです。

分かりやすく挙げると…

所属している主な有名人 脇知弘さん、坂本真さん、小越勇輝さん、鈴木福くん、谷花音ちゃん、小林星蘭ちゃん他…
過去に輩出した有名人 徳山秀典さん、本田望結さん、本仮屋ユイカさん、富田望生さん他…

他にもまだまだいらっしゃいますが、こうした多くの人が知る有名人を輩出してきた実績を目の当たりにして「自分も○○さんみたいな俳優になりたい」と一握りの希望をもち、このプロダクションに入所を希望する方も少なくないのではないかと思います。

多くの有名人を輩出してきた実績ある大手プロダクションのテアトルアカデミーだからこそ、お仕事量が豊富にあったり、自分の可能性を引き上げてくれる、何より自分の能力にあった活躍の場を多方面で提供してくれる…といったメリットがあるのです。

【関連記事】

テアトルアカデミーでは赤ちゃんの一次審査の合格率はどれくらい?

テアトルアカデミーの二次審査の合格率は?誰でも受かるの?

実際に担当者に聞いたテアトルアカデミーの特待生制度について

テアトルアカデミー お金かかる レッスン料

「夢を叶えるためにはお金も必要になる…。だけど、出来ることなら少しでも削減したい…」といった些細な情報欲しさに、ネットで費用を抑える方法を手探り状態で探している方も多いのではないでしょうか?確かにお金は大切ですから、むしろこの行動は賢明であると言えます。

そして昔も今も変わらず、芸能界を目指す方の多くがアルバイトをしながらレッスン漬けの生活を送っています。ですが、そんな生活を続けていれば身体だけでなく精神面での限界がやってくることも。「やっとテアトルアカデミーに入ることができたのに、今後の費用の工面を考えると退所しざる負えなかった」という事態になってしまう恐れもあります。

これではせっかく将来花開く才能があるのにもかかわらず、費用だけが原因で埋もれてしまうことになり、非常に勿体無いことになってしまいます。そんな才能ある新世代を芸能界へと輩出していくために、テアトルアカデミーでは『特待生制度』が設けられているそうです。

一人でも多くの夢を叶えられるよう、テアトルアカデミーの特待生制度について、一体どのような制度なのか、そして特待生になるにはどうすれば良いのか、現担当者の方にお聞きしましたので、“非公式情報”としてまとめてお伝えしたいと思います。

【関連記事】

テアトルアカデミーからスカウトされたい!担当者に現状を聞いてみた

取材内容その①【特待生制度とは】

テアトルアカデミーに関するネット掲示板でも、検索すればちょこちょこ出てくるこの『特待生』という制度をご存知でしょうか?

一般的に特待生と聞けば、中学校・高校・大学等でいう“成績の優秀な生徒”“条件を満たした選ばれた人材”に限定して、特別な待遇で入学が可能とされる制度のことを指します。

実際に、テアトルアカデミーでも過去に特待生として入所された方がいらっしゃったようなので、少しでも入所費用を抑えたいがために、特待生制度が一体どのような制度であるのかを調べている方が多いようです。

ただ、テアトルアカデミーの特待生制度については、担当者の方から細かい詳細については教えていただけなかったものの、ある程度つっこんでお話を伺ってみたところ、いくつかのワードをお聞きすることが出来ました。それが以下になります。

テアトルアカデミーの特待生制度(一部)
・『入所費用やレッスン費用の割引または免除』
・『即戦力で活躍が見込める、才能や技術などが評価対象となっている』
・『細かい内容については過去と現在で異なり、公表はしていない』
・『他事務所に所属していて既に技術ある方などが評価されやすいが、全くの未経験者でも特待生になれる可能性はゼロではない。

もしも特待生に選ばれることが出来れば、270,000円という大きな入所費用をある程度抑えることができ、その他にレッスン費用などの割引もある…これはかなりお得な条件でしょう。

【関連記事】

テアトルアカデミーの料金は特待生になれば免除(無料)なのか紹介

取材内容その②【特待生になるには】

かなりの高待遇が得られる特待生ですが、やはり誰もが特待生に選ばれる方法を知りたいものです。そこで、特待生になる方にはどのようなことが起きるのか、これも直接担当者の方に聞いてみることにしました。

聞いたところによれば、テアトルアカデミーで行われる入所オーディションの際にスタッフ側から声がかかる場合(いわゆるスカウトに近い)と、後日郵送で届く合格通知と共に同封されている場合が多いようです。

その他に、既にテアトルアカデミーに通っているレッスン生でも特待生になれるチャンスがあるのだとか。通常テアトルアカデミーでは、1クール(※3ヶ月)ごとにレッスン受講の継続を更新するか否かのタイミングがあるようなのですが、このタイミングで事務所側に認められた逸材に対してのみ特待生制度が適応される場合もあるとのことでした。

ちなみに、特待生になりたいという強い気持ちは分かりますが、オーディション時に審査員に対して「特待生になりたいです!」といった旨の発言はしない方が良いでしょう。むしろオーディションという初対面の段階では、心象的な問題で大きな自己主張は控えた方が良いのかもしれません。

【関連記事】

テアトルアカデミーの特待生にはどんな子が選ばれて通知されるの?

オーディションの応募先はこちら

【もっと通いやすくなる方法】テアトルアカデミーでは入所4ヶ月目からお仕事紹介がある!?

入所費用は初回のみですが、月々掛かってしまうレッスン代も大きな出費になりますよね。先ほどご紹介しましたが、自分への可能性を見出すために技術を身に付けたいとなれば、選択科目1科目追加ごとに \3,000-(+税)が加算されます。

いくらやる気や才能があっても、費用がかさんでしまえば、どうしてもレッスンを諦めざる負えない場合が出てくることも容易に想像ができます。しかしテアトルアカデミーでは、何と“デビュー時期が最短で入所4ヶ月目~”という素晴らしい情報を担当者様からお聞きしました。

ただし、このお仕事紹介については条件があり、気になる報酬(ギャラ)がいくらかについても伺ってみたところ、以下のようなお話をキャッチすることが出来ました。

・お仕事紹介の条件 前3ヶ月間のレッスンへの参加が7割以上であること。
・お仕事内容 初めは生徒または通行人を含めたエキストラのお仕事からスタート。
・出演報酬(ギャラ) 数千円ほどの交通費程度。出演作によっては\1,000-を下回るケースもあるとのこと。

入所4ヶ月目から最短でお仕事紹介があるというのは大変魅力的ではありますが、やはりレッスンに通いだした最初のうちは、実力や実績も無いことから、どうしてもエキストラからスタートとなってしまいます。

…とはいえ、お仕事紹介の条件がとてつもなく厳しいわけでもなく、たとえ出演報酬が千円程度から数千円という安価な金額でも、その価値は計り知れません。実際に現場に出向き、セリフの無い通行人であっても、作品に出演できるのはテアトルアカデミーだからこそといえます。

何故なら多くの芸能プロダクションでは、例えエキストラであっても、レッスン生の内から作品に出演できる保証はなく、まずは数年ほど実力や技術を積んでからようやく出演できるというケースがほとんどだからです。

月々出費してしまうレッスン代も、こうしたエキストラのお仕事に就けることにより、多少は上手くコントロールできるようになるかもしれません。そして実際に作品に出演できるという、ある種“実務経験”を積めるチャンスがあるのは、テアトルアカデミーだからこそ得られる一石二鳥以上ともいえるメリットでしょう。

【関連記事】

テアトルアカデミーのYouTuberコースについて詳しく解説

一歩を踏み出して可能性を自分で創ること

というわけで、今回は夢を叶えるための、テアトルアカデミーにかかるお金についてご紹介してきました。ここまでお話した内容は実際に担当者の方からお聞きした内容に基づいてご紹介し、決して安くはないお金が必要であること、またその必要なお金の出費を抑えるためにどのような方法があるのかをお伝えしました。

額面だけをみれば、「最初にこんなにもお金が掛かるなら無理」と思う方もいるでしょう。ですが、趣味にせよ、習い事にせよ、生きていれば何かとお金は掛かるものです。

ただ、芸能界という舞台において、もしもあなたが必要とされる人材であれば、必然的にあなたの単価は膨大な金額となり、手にするお金も今では予想出来ないほどの金額となることでしょう。何にしても、行動を起こす上では大なり小なり自己投資は必要不可欠であることは当然なのです。

しかし、大切なのはお金だけの話ではなく“夢を叶えるためにどれだけの努力をしたのか”という面でいえば、例え叶えられなかったとしても、それは無駄なお金では終わらず、あなただけの大きな財産になります。

テアトルアカデミーでは通いやすくなるための志望者想いな制度も多々あります。そして初めの一歩である資料請求も無料となっています。

今現在通うためのお金がすぐには用意できないとしても、まず実際にテアトルアカデミーがどのような場所であるか、ネットの掲示板ではない公式的な情報を入手してみることから始めても良いのではないかと思います。

「無料だし」と、一見安い価値に思えてしまいがちですが、実はその一歩こそが、あなたの夢を現実に近付けるために絶対的に必要な“行動力”になるのですから♪

【関連記事】

テアトルアカデミーのオーディション内容を分かりやすく全て紹介

テアトルアカデミーの二次審査で落ちた(不合格)人とよくある勘違い

オーディションの応募先はこちら